さかろぐ

日々の関心事や、投資など

2018年に読みたい本

今年の目標としてメモ。いまは読みたいなと思っていて、けっきょく読まないままということもあるだろう。どのくらい自分は読むものなのか、読まないものなのかを確認するためにも、記録してみたい。

 

天の川銀河発電所 Born after 1968 現代俳句ガイドブック

天の川銀河発電所 Born after 1968 現代俳句ガイドブック

 

 

『俳句を遊べ!』も面白かった。『桜前線開花宣言』も読みたいけど、まずはこちらから。

 

 

お金は寝かせて増やしなさい

お金は寝かせて増やしなさい

 

 

水瀬さんのブログが、ずっとインデックス投資の教材だったので。一度基本に戻るために、紙の本で買って手元に置いてなんどか読み返してみたい。

 

 

人を伸ばす力―内発と自律のすすめ

人を伸ばす力―内発と自律のすすめ

 

 

finalventさんが新年に紹介していた本。よいことも、望ましくないことも、その経験をありのままに受けとめることについて書かれているようで、気になる。

 

 

三の隣は五号室

三の隣は五号室

 

 

ここしばらく、長嶋有さんの小説を年に一冊ずつ読むのが習慣になってる。去年の旅行には『問いのない答え』を持っていた。

 

まだ文庫化されてないので、図書館で借りて読むかも。あるいは『安全な妄想』あたりのエッセイを先に読むかもしれない。

 

 

 

これは読むと思います。読みます。

水谷さるころさんの旅行エッセイマンガ好きです。

 

 

ハーバード大学は「音楽」で人を育てる──21世紀の教養を創るアメリカのリベラル・アーツ教育

ハーバード大学は「音楽」で人を育てる──21世紀の教養を創るアメリカのリベラル・アーツ教育

 

 

これも、去年finalventさんが紹介していた本。去年の手帳にメモしていたけど読まないままだった。

ネットで講義も見られるようなので、それも覗いてみたい。

 

 

数学の歴史 (放送大学教材)

数学の歴史 (放送大学教材)

 

 

これも去年のですね。放送大学の講義は何度か見た。面白そう。

 

 

一般相対性理論を一歩一歩数式で理解する

一般相対性理論を一歩一歩数式で理解する

 

 

同じ著者のガロア理論がとても分かりやすくて良かった。去年はあまり数学にひたる余裕がなかったので、今年こそ。

 

 

炭水化物が人類を滅ぼす【最終解答編】 植物vs.ヒトの全人類史 (光文社新書)

炭水化物が人類を滅ぼす【最終解答編】 植物vs.ヒトの全人類史 (光文社新書)

 

 

去年買ったけどまだ読んでない。『「代謝」がわかれば身体がわかる』までたどり着いて、栄養については一段落した感じ。

それでも夏井先生の本は読み始めたらすぐにひきこまれてしまいそうな感じがする。

 

 

とりあえずこのくらいで。

 

ちなみに、年末年始に読んでた本は、

 

微笑みを生きる―“気づき”の瞑想と実践

微笑みを生きる―“気づき”の瞑想と実践

  • 作者: ティクナットハン,アーノルドコトゥラー,Thich Nhat Hanh,Arnold Kotler,池田久代
  • 出版社/メーカー: 春秋社
  • 発売日: 2011/05/01
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 

 

お金に強くなる!  ハンディ版

お金に強くなる! ハンディ版

 

 

 

プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ

プリズナートレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ

  • 作者: ポール・ウェイド,山田雅久
  • 出版社/メーカー: CCCメディアハウス
  • 発売日: 2017/07/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 などでした。